ここから本文です。
【ダンサー・指導者向け】
〈hitaruバレエプロジェクト関連事業〉バレエのための音楽講座
音楽とともにあるバレエの世界~指揮者の視点から(一般聴講)
- 日時
- 2025年9月6日(土)
開始 14:00(13:30開場、途中休憩あり)
終了 16:30(予定) - 会場
- クリエイティブスタジオ
- 講師
-
冨田 実里
(新国立劇場バレエ団レジデント・コンダクター)埼玉県出身。現在、新国立劇場バレエ団レジデント・コンダクター、井上バレエ団音楽監督を務める。2013 年日本バレエ協会「ドン・キホーテ」でバレエ指揮者デビュー。その後英国イングリッシュ・ナショナル・バレエ、バーミンガム・ロイヤル・バレエの客演指揮者として「ロメオとジュリエット」「くるみ割り人形」「大地の歌」「コッペリア」等に出演するほか、日本でも東京バレエ団、牧阿佐美バレエ団、NHKバレエの饗宴等で指揮を務めており、国内外で活躍の場を着実に広げている。また、新作バレエ制作の音楽監督や、バレエ音楽紹介についての執筆・講義活動も行っている。国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業、桐朋学園大学音楽学部指揮教室、ロームミュージックファンデーション音楽セミナー指揮者クラス等にて指揮の研鑽を積む。指揮を堤俊作、湯浅勇治、松沼俊彦、ピアノを草野明子、木下まさみの各氏に師事。第5回くにたち賞奨励賞受賞。
- 料金・チケット発売状況
-
[料金]
全席自由・一般(聴講のみ) 2,000円(税込)
※未就学児入場不可。託児サービスはございません。
[チケット発売状況]【札幌市民交流プラザメンバーズ先着先行販売】 6月28日(土)10:00~7月5日(土)9:59
●WEB会員限定
・札幌市民交流プラザメンバーズサイト
https://sapporo-cp-members.jp/product/289
●DM会員限定 ※会員カードの提示が必要になります。
・札幌市民交流プラザ チケットセンター(札幌市民交流プラザ2階)
[営業時間10:00~18:00 水曜・休館日を除く]
・道新プレイガイド TEL 0570-00-3871
(札幌市中央区南1条西1丁目8-2 高桑ビル MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店 地下1階/10:00-19:00 火曜定休)
【一般販売】 7月5日(土)10:00~
※先行販売で売り切れた場合は、一般販売はございませんので、あらかじめご了承ください。
〈チケット取扱い〉
・札幌市民交流プラザメンバーズサイト
https://sapporo-cp-members.jp/product/289
・市民交流プラザ チケットセンター (札幌市民交流プラザ2階)
・道新プレイガイド窓口 TEL 0570-00-3871
(札幌市中央区南1条西1丁目8-2 高桑ビル MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店 地下1階/10:00~19:00 火曜定休)
・セイコーマート店内マルチコピー機 (セコマコード:P25090601)
※事前にチケットをお買い求めください。
※プレイガイドにより取扱終了日が異なります。詳しくはお買い求め店舗にてお問合せください。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。託児サービスはございません。
※お申し込み後のキャンセル、変更のお問い合わせはお受けできません。
- 主催
- 札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市芸術文化財団)
- 協力団体
-
We Love Ballet実行委員会、札幌舞踊会、ドリーム オブ ダンサーズ、(公社)日本バレエ協会北海道支部(50音順)
- 後援
-
札幌市、札幌市教育委員会
- 助成
-
文化庁文化芸術振興費補助金
劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)
独立行政法人日本芸術文化振興金 - お問い合わせ先
-
【チケットに関するお問い合わせ】
道新プレイガイド TEL 0570-00-3871(10:00-19:00、火曜定休日)
【講座に関するお問い合わせ】
札幌市民交流プラザ 劇場事業課 TEL 011-271-1950 (9:00-17:00、休館日を除く) - チラシダウンロード
札幌文化芸術劇場 hitaruが、地元のバレエ団体、ダンサーなどの協力を得て、hitaruを舞台にバレエ作品を創造・発信する“hitaruバレエプロジェクト”。
関連事業として、新国立劇場バレエ団レジデント・コンダクター 冨田 実里氏をお迎えし、来年2月・3月に再演するhitaruバレエプロジェクト「くるみ割り人形(全幕)」の出演者を対象に音楽研修プログラムを実施いたします。
この研修における、一般の方の聴講を募集いたします。音楽的な表現性を高めるための講義および実技トレーニングを聴講席から着座にて受講いただけます。バレエを学ぶ方、バレエの教育に携わる方におすすめです。
▼チケット購入はこちら(札幌市民交流プラザメンバーズサイト)
https://sapporo-cp-members.jp/product/289
※その他、チケット取り扱いプレイガイドは下記をご確認ください。
▼9/7(日)の【一般向け】チャイコフスキー三大バレエに探る音楽の魅力 のイベント情報はこちら
https://www.sapporo-community-plaza.jp/event.php?num=4431