本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌文化芸術交流センター SCARTS

  • 文字サイズ

本日は開館日です

開館時間 9:00~22:00

ここから本文です。

トピックス

2025年9月1日(月)

イベント

SCARTSラーニングプログラム ラインナップ

photo: Asako Yoshikawa

photo: Asako Yoshikawa

SCARTSでは、市民とともに学ぶさまざまな場を創出することを目的に、「SCARTSラーニングプログラム」と題してレクチャー、セミナー、ワークショップ、トークイベントなどを実施しています。

今年度は6つのイベントを通し、アートシーンの担い手の育成やアートに関する学びを深めることを目指しています。本ページでは、実施したイベントの概要のほか、これから参加者募集を行うイベントをご紹介します。


SCARTSラーニングプログラム ラインナップイメージ画像1
撮影:門間友佑

5月4日(日)15:00~17:00
推しアニメーションガイド

SCARTSコート

人気アニメーション作家の山田遼志さんをお迎えし、山田さんご自身が推薦する短編アニメーション作品=「推しアニメーション」を観ながら、作家の視点で現代のアニメーションの魅力を探るイベントを開催しました。

*詳細はアーカイブページをご覧ください。


SCARTSラーニングプログラム ラインナップイメージ画像2

8月5日(火)13:30~17:00 
おしえて!アートのおしごと【演劇編】
~"演出助手"って知ってる?~

モールC

講師に演出助手チーム『SPM(Stage Processing Mom)』代表の丹治泰人さんを迎え、舞台公演における演出助手のお仕事に関するお話を伺いました。

詳細はアーカイブページをご覧ください。


SCARTSラーニングプログラム ラインナップイメージ画像3

申し込み受付中!
10月3日(金)18:30~20:30
アートセンターミーティング
-地域の活動支援を考える-
札幌市図書・情報館1Fサロン

アートセンターの役割や可能性を考察するオープンミーティング。今回は「活動支援」をテーマに、アートに限らず、市民のさまざまな活動をサポートする施設のスタッフをゲストに迎え、相談対応や支援の取り組みを伺います。

*詳細はイベントページをご覧ください。


SCARTSラーニングプログラム ラインナップイメージ画像4

申し込み受付中!
10月4日(土)16:00~18:30
推しアニメーションガイドvol.2

今年9月に新作劇場アニメ『ひゃくえむ。』が公開されるアニメーション監督の岩井澤健治さんをお迎えし、監督が制作したオリジナル短編作品や新千歳空港国際アニメーション映画祭のコンペティション部門歴代入選作品から岩井澤さんがセレクトした「推しアニメーション」を鑑賞します。

*詳細はイベントページをご覧ください。


SCARTSラーニングプログラム ラインナップイメージ画像5

申し込み受付中!
10月18日(土)10:00~17:30
公的支援を利用するために
~文化芸術プロジェクトの“公益性”を考える~

SCARTSスタジオ

全国で取り組まれている先進的な取り組みをみなさんと共有し、札幌市で期待される文化芸術プロジェクトの可能性について議論するとともに、具体的な企画立案のプロセスを学ぶワークショップを行います。

*詳細はイベントページをご覧ください。


SCARTSラーニングプログラム ラインナップイメージ画像6

2026年1月~2月頃
おしえて!アートのおしごと【舞踊編】
SCARTSスタジオ

*詳細は後日公開します。

前の記事
次の記事