本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌文化芸術交流センター SCARTS

本日は開館日です

開館時間 9:00~22:00

ここから本文です。

舞台芸術中央区大通駅周辺

わらび座ミュージカル「ゴホン!といえば」

わらび座ミュージカル「ゴホン!といえば」イメージ画像

《如何に時代が変わろうと、咳が止まらぬ時は有る》秋田藩薬園に秘められたドラマが、200年の時を越えてミュージカル化されました。諸説ある史実を元に創作され、現在も日本全国で広く愛用される「咳の薬」の逸話に迫った本作は、人の生死に翻弄されて嘆きの中にあっても、病に立ち向かう事をあきらめない医師の親子の物語です。江戸期から続く秋田藩の生薬づくりは、現代のにおいてもその精神とともに連綿と受け継がれています。2022年コロナ禍のに「医療従事者を励ましたい」とわらび劇場でのロングラン公演を経て全国6都市特別ツアー公演となります。
秋田のわらび座の本拠地「あきた芸術村」へ年間1万人以上の教育旅行の中高校生がやってきますが(3分の1は北海道内)2022年時にはキャンセルが相次ぎ「幻の作品」になってしまいました。命をめぐる感動のミュージカルとの再会の場、新たな出会いの場としてご観劇いただけましたら幸いです。

日程
2025年4月13日(日)~ 2025年4月13日(日)
開場時間:13:30
開演時間:14:00~16:00
開催場所
札幌市教育文化会館 大ホール
開催場所
補足説明
全席指定 一般6,000円
◆子ども招待事業◆18歳以下無料、同伴保護者3,000円
住所
札幌市中央区北1条西13丁目
主催者名
一般社団法人わらび座
公式HP
https://www.warabi.or.jp/
料金
全席指定 一般6,000円
◆子ども招待事業◆18歳以下無料、同伴保護者3,000円
お問い合わせ
担当者名
わらび座公演事業部
電話番号
0187-44-3332
email
o-kita@wrabi.or.jp
  • Googleカレンダーに登録