ここから本文です。
札幌市図書・情報館
講演 トーク
ジャズライブラリー連動企画「日本のジャズをコテコテに語りつくす」
- 日時
- 2025年11月23日(日・祝)
15:00~16:00 - 会場
- 札幌市図書・情報館1階
- 登壇者
-
トークゲスト:原田 和則(音楽ライター・音楽ジャーナリスト)
音楽ライター/ ジャーナリスト。札幌と旭川と音威子府で育つ。「ジャズ批評」編集長を経て、2005 年からソロ活動に転じ、新聞・雑誌・ライナーノーツ・ウェブ等に寄稿を続ける一方、『世界最高のジャズ』など数々の執筆、イベント出演CDシリーズや書籍の監修も行い現在に至る。サッポロ・シティ・ジャズ2025では、公式ガイドブックに全出演アーティストの“聴きどころ” を寄稿。今回のトークセッションはソロ活動20周年を締めくくる、満を持しての“凱旋” となる。
MC:北川 久仁子 - 料金
- 無料
- 定員
- 50名(事前申込・先着順)
- 申し込み先
-
サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会
申し込みフォームはこちらから - 主催
- サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会
- 共催
- 札幌市図書・情報館
- お問い合わせ先
- サッポロ・シティ・ジャズ実行委員会 TEL 011-592-4125
- チラシダウンロード


元「JAZZ批評」の編集長で音楽ジャーナリスト原田和則氏が、日本のジャズの熱く語るトークイベントを開催します。MCにタレント・パーソナリティの北川久仁子氏をお迎えして、黎明期から現代に至るジャズの歴史を巡ったり、実際に聴いたりしながら「日本のジャズって何なんだ」を深堀します。
特設展示「ジャズライブラリー」
から。
図書・情報館では、hitaruで開催されるシアタージャズライブに合わせて特設展示を開催中。
シアタージャズライブの出演者たちが影響を受けた本や、おすすめの本を展示し、ミュージシャンたちの中に生きる言葉を紹介しています。
来場者の方にオススメの1曲をボードに書いて参加してもらう企画も実施していますので、
JAZZをより身近に感じられるジャズライブラリーをお楽しみください。
場所 1階サロン
期間 10/23(木)~12/9(火)
THEATER JAZZ LIVE 2025
11/20(木)-24(月・祝)の期間、シアタージャズライブがhitaruで開催されます。
詳しい情報はサッポロ・シティ・ジャズホームページ