本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

  • 文字サイズ

ここから本文です。

イベント情報

札幌市図書・情報館 トーク

演劇が生まれる瞬間

演劇が生まれる瞬間イメージ1枚目

演劇が生まれる瞬間イメージ2枚目

札幌演劇シーズンの公演をより深く楽しむスペシャル企画!

札幌市内には、客席数200席以下の小劇場と呼ばれる劇場が多く存在し、年間100本以上もの演劇が上演されています。その舞台がどのように息吹を吹き込まれるのか、制作の裏側に迫るトークセッション。

一昨年、大好評を博した演劇シーズン×図書・情報館トークイベントの第2弾です。今回は「舞台が生まれる、その瞬間」に焦点を当ててみました。

脚本家、演出家、俳優たちが、台本の着想から演出の工夫、リハーサルのエピソードまで、創作のプロセスを語り尽くします。演劇初心者の方も大歓迎!舞台芸術の仕組みや背景に触れてみませんか?

創り手の思いを聞き、そして出来上がった舞台を観ることでこの作品が"体験"として胸に刻まれることでしょう。

日時
2025年7月26日(土)
開演 14:00(13:30開場)
会場
札幌市民交流プラザ 札幌市図書・情報館1階 
出演

弦巻啓太(弦巻楽団 代表) 脚本家・演出家
前田 透(ヒュー妄 演出/劇団・木製ボイジャー14号 代表) 脚本家・演出家・俳優
南参(yhs 代表) 脚本家・演出家
佐藤剛(intro 所属) 俳優

ファシリテーター:佐久間泉真(弦巻楽団/d-SAP)

定員
50名(事前申込不要・先着順)
料金
無料
主催・協力

主催:札幌市図書・情報館、札幌演劇シーズン実行委員会
協力:弦巻楽団、ヒュー妄、yhs、intro

演劇シーズン2025公式サイト

https://s-e-season.com/<外部リンク> 外部リンク

お問い合わせ先
札幌市図書・情報館 TEL011-208-1113
チラシダウンロード