本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

ここから本文です。

イベント情報

札幌文化芸術劇場 hitaru 音楽 舞踊 古典芸能 販売(物産) コンサート

hitaruのひととき
ひろしま神楽

hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ1枚目

hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ2枚目

hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ3枚目

hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ4枚目

hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ5枚目

広島県の中央 安芸高田市で進化を続ける神々への祈り、ひろしま神楽―

この秋 舞い荒ぶる土蜘蛛、大蛇が札幌に降り立つ!

およそ300もの神楽団体がある広島県でも、中央に位置する安芸高田(あきたかた)市は、特に豊かな神楽文化があることで知られています。安芸高田市の神楽は、昔から大切にされてきた「神様を楽しませる」という神事であるとともに、観客を楽しませる多彩な演出や強い演劇性を持つ伝統芸能として、長い間子どもから大人まで多くの人々に愛され、独自の進化を遂げてきました。今回の公演では、高いエンターテインメント性が魅力の「羽佐竹神楽団(はさだけかぐらだん)」が登場し、土蜘蛛や8体の巨大大蛇の勇壮な演舞を披露します。
また、公演当日hitaruホワイエでは、衣裳・道具の特別展示コーナー、衣裳着付け体験(事前予約不要)、広島物産展も開催します。公演とあわせてお楽しみください。≪4歳以上入場可能≫

▼公演予告動画はこちら



▼「ひろしま神楽ってなんだろう⁈」お子さまからお楽しみいただけるアニメーション動画はこちら


▼もっと「ひろしま神楽」について知りたい方へ!ひろしま神楽の歴史や見どころを、実際の舞台映像や舞台裏の様子、美しい安芸高田市の風景と共に分かりやすく解説するレクチャー動画はこちら

日時
2023年10月29日(日)
開演 14:00(13:00開場)
※16:00終演予定、休憩あり
会場
札幌文化芸術劇場 hitaru 
出演

羽佐竹神楽団(はさだけかぐらだん)
羽佐竹神楽団は、安芸高田市高宮町羽佐竹の山崎八幡神社において、氏子の五穀豊穣を祝う秋祭りで神楽奉納を続けてまいりました。創立は、明らかではありませんが、江戸時代より神楽が奉納されたとの記録もあり、古くから神楽が行われ、それを伝承してまいりました。
1979(昭和54)年3月26日 広島県無形民俗文化財 指定。昭和47年地域全戸(130戸)を会員として、羽佐竹神楽後援会を創立し、昭和54年、広島県無形民俗文化財の指定を受け、平成3年には、羽佐竹子ども神楽団を結成し、子ども達に地域の伝統文化の学習と神楽後継者の育成に努めております。また、広島市内の神楽好きの子ども達との神楽を通しての交流や指導を行っています。
歴史と伝統の有る羽佐竹神楽の灯を消すまいと、日々研鑽を続けています。

曲目

神降し(かみおろし)
神楽はもともと秋の収穫に感謝して神社で舞われており、神楽の始まりには必ず神様をお迎えする「儀式舞」を行います。神様を迎えるため神楽の場を浄める舞です。


葛城山(かつらぎさん)

大和の国 葛城山に住みつく土蜘蛛の精魂は、天下をかく乱しようと狙っていましたが、武勇の誉れ高い源頼光に恐れて、なかなか野望を達成することが出来ませんでした。精魂は頼光が病になった事を聞きつけ胡蝶という美しい侍女に身を変えて、典薬守からの使いと偽り、病の頼光に毒薬を飲ませました。腹痛に苦しむ頼光に、精魂は念願を果たしたとばかり襲いかかりますが、逆に伝家の宝刀「膝丸」で一太刀浴びせられ、正体も見破られて葛城山へと逃げ帰りました。
頼光はわが身を救った宝刀膝丸を「蜘蛛切丸」と改め、四天王にこの刀を授けて、土蜘蛛退治を命じます。卜部六郎季武と坂田金時は、土蜘蛛のくり出す妖術と戦いながら見事に精魂を退治するという物語です。

八岐大蛇(やまたのおろち)
出雲の国に暮らす老夫婦(足名椎・手名椎)には八人の姫がいました。しかし年毎に一人また一人と大蛇に飲み取られ、七人まで姫を失いました。そしていよいよ八人目の姫が飲み取られる季節となり、老夫婦と八人目の姫・奇稲田姫は嘆き悲しんでいました。そこへ高天原から舞い降りた須佐之男命が通りかかり、その訳を聞きます。
須佐之男命は、大蛇退治を決め、老夫婦に八塩折の毒酒を造らせ酒を入れた樽の後に姫を立たせます。やがて、どこからともなく大蛇が現れ、毒酒に映った姫の影を飲み干していきます。酔いの回るほどに暴れ狂い、しだいに酔い伏してしまいます。これを待ち構えていた須佐之男命は、壮絶な戦いの末、大蛇を退治します。
大蛇の腹を切り裂くと、一本の刀が出てきます。これを天叢雲剣と名づけ、天照大神に捧げます。そしてめでたく奇稲田姫を妻とし、平和で豊かな出雲の里で暮らしていくという物語です。

衣裳・道具 特別展示コーナー

公演当日hitaruのホワイエでは、ひろしま神楽の衣裳や道具を展示します。美しい装飾の数々を近くで見られるチャンス!また、衣裳を羽織って写真が撮れる「着付け体験」も開催されます。(体験は事前申し込み不要

広島物産展

公演当日hitaruのホワイエでは、下記のひろしま神楽のグッズや安芸高田市、広島県の名産品を販売します。来場の思い出にいかがでしょうか?

【販売予定】
■神楽グッズ
マフラータオル、ディスプレイマット、数珠ケース、金襴マスク、名刺入れ、スマートキーケース、スワロフスキー小バッグ、トートバッグ
■書籍
ひろしま安芸高田神楽帖、神楽折々、神々の世界、古代が明かす神々の世界、安芸十二神祇、カグラ舞う(3巻セット)
■DVD
悪狐伝前編、悪狐伝中編、山伏、大江山、八岐大蛇、鈴鹿山、紅葉狩
■銘菓等
ブランデーケーキ、五味かりんとう、とんかかあられ、百二十五萬石、もみじまんじゅう(こしあん)、もちもちもみじ、四季もみじ、からす麦の焼きたてクッキー、紅葉神楽味噌
■日本酒
紅葉狩ギフトセット、神変奇特酒
*販売内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ画像1hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ画像2hitaruのひととき ひろしま神楽イメージ画像3

料金
全席指定
税込  一般 3,000円/U25 1,500円(4歳以上入場可能
※U25:1998年以降にお生まれの方(3歳以下を除く)であれば学生に限らずご購入いただけます (オンライン購入可)。ご来場時に生年を証明できるものをお持ちください。生年を証明できない場合は、一般料金との差額をお支払いいただく場合がございます。
チケット発売状況
【札幌市民交流プラザメンバーズ先行販売】 7月22日(土)10:00~

●WEB会員限定
・札幌市民交流プラザメンバーズサイト https://sapporo-cp-members.jp/
●DM会員限定 ※会員カードの提示が必要になります。
・札幌市民交流プラザ チケットセンター(札幌市民交流プラザ2階) [営業時間10:00~19:00 休館日を除く]
・道新プレイガイド(札幌市中央区大通西3丁目 道新本社1階) [営業時間10:00~17:00 日曜定休]
TEL 0570-00-3871

【一般販売】 7月29日(土)10:00~

※先行販売で売り切れた場合は、一般販売はございませんので、あらかじめご了承ください。

チケット取扱い

・札幌市民交流プラザメンバーズサイト  https://sapporo-cp-members.jp/

・市民交流プラザ チケットセンター (札幌市民交流プラザ2階)

・道新プレイガイド(札幌市中央区大通西3丁目 道新本社1) TEL 0570-00-3871

  https://doshin-playguide.jp/

・セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード:P23102901)
・チケットぴあ(Pコード:520-450)

・ローソンチケット(Lコード:11958)

※ご購入方法によって手数料がかかる場合や、座席をお選びいただけない場合がございます。詳しくはお買い求め店舗にてお問合せください。
※やむを得ない事情により、公演内容等が変更になる場合がございます。なお、公演内容の変更による払い戻しはいたしませんのでご了承ください。
※3歳以下のお子さまのご入場はご遠慮ください。託児サービス(有料・公演2日前締切の予約制・定員あり)をご利用ください。託児申込先:札幌シッターサービス TEL011-281-0511
※お申込み後のキャンセル、変更のお問い合わせはお受けできません。
※車椅子ご希望の方は道新プレイガイド(TEL 0570-00-3871)までお問い合わせください。

当日券販売
あり
主催
札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市芸術文化財団)
後援
札幌市、札幌市教育委員会
協力
安芸高田市、安芸高田神楽協議会、NEXTひろしま神楽プロジェクト
助成

文化庁文化芸術振興費補助金
舞台芸術等総合支援事業
(劇場・音楽堂等機能強化総合支援(劇場・音楽堂等機能強化推進事業))
独立行政法人日本芸術文化振興会

お問い合わせ先

【チケットに関するお問い合わせ】
道新プレイガイド TEL 0570-00-3871 (10:00-17:00、日曜定休)

【公演に関するお問い合わせ】
札幌市民交流プラザ 劇場事業課 TEL 011-271-1950 (9:00-17:00、休館日を除く)

※お子様も1人1枚チケットをお求めください。

※壁際、手摺の近くなど一部のお座席で、舞台・字幕が見えにくい場合がございます。ご了承ください。

※開演時間に遅れますと、しばらくの間ご入場いただけない場合や、自席にご案内できない場合がございますので、ご了承ください。

チラシダウンロード