本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

  • 文字サイズ

ここから本文です。

アーカイブ

札幌文化芸術劇場 hitaru 主催事業 バレエ

東京バレエ団 hitaru Special Gala

東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ1枚目

©n-foto LLC

東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ2枚目

©n-foto LLC

東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ3枚目

©n-foto LLC

東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ4枚目

©n-foto LLC

東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ1枚目のサムネイル東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ2枚目のサムネイル東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ3枚目のサムネイル東京バレエ団 hitaru Special Galaイメージ4枚目のサムネイル
国内のみならず、世界の名だたる舞台でも賞賛を浴びてきた東京バレエ団による、古典バレエの代表作「ドン・キホーテ」と現代バレエの傑作「ボレロ」に加え、名作のパ・ド・ドゥ集を上演し、バレエを初めてご覧になるお客様にもお楽しみいただける札幌公演だけのhitaruオリジナルのプログラムをお届けした。また、公演後には劇場ホワイエにてグッズ購入者限定の上野水香サイン会を実施した。また、サウンドハグ席の設定、カームダウンスペースの設置をはじめとした、さまざまな鑑賞サポートを実施した。
日時
2025年9月26日(金)
17:45 開場/18:30 開演/20:50 終演
会場
札幌文化芸術劇場 hitaru 
プログラム

「ドン・キホーテ」より抜粋
「ディアナとアクテオン」よりパ・ド・ドゥ
「ロミオとジュリエット」(モーリス・ベジャール振付)よりパ・ド・ドゥ
「ボレロ」(モーリス・ベジャール振付)

キャスト

「ドン・キホーテ」
キトリ                  伝田陽美
バジル                  柄本 弾
ドン・キホーテ    中嶋智哉
サンチョ・パンサ 海田一成
ガマーシュ           岡崎隼也
エスパーダ           安村圭太
ロレンツォ           山田眞央

闘牛士     
鳥海 創、後藤健太朗、加古貴也、南江祐生、本岡直也、芹澤 創、宮村啓斗、陶山 湘 
2人のキトリの友人
中沢恵理子、長谷川琴音
8人の女性   
長岡佑奈、橋谷美香、瓜生遥花、鈴木香厘、富田紗永、大坪優花、居川愛梨、五十嵐玲奈
セギディーリャ    
池戸詩織、前川琴音、相澤 圭、栗芝みなみ、富田翔子、池内絢音、岸本 花、山下寿理、福田天音、田島幸来、坊山莉子、永井涼花 
山下湧吾、山仁 尚、孝多佑月、小泉陽大、髙橋隼世、ハギンズ・ミカエル聖也、山下諒太朗、津守貴嵩、青木恵吾、栗山蔵人、進藤大輝、竹花治樹

ファンダンゴ
長岡佑奈、橋谷美香、瓜生遥花、鈴木香厘、富田紗永、大坪優花、米澤一葉、居川愛梨
鳥海 創、後藤健太朗、加古貴也、南江祐生、本岡直也、芹澤 創、宮村啓斗、陶山 湘 
セギディーリャ 
富田翔子、池内絢音、福田天音、田島幸来、坊山莉子、永井涼花 
山下湧吾、山仁 尚、孝多佑月、小泉陽大、髙橋隼世、津守貴嵩、青木恵吾、竹花治樹
ヴァリエーション1 長谷川琴音
ヴァリエーション2 中沢恵理子
アントレ 池戸詩織、前川琴音、相澤 圭、栗芝みなみ、岸本 花、山下寿理

「ディアナとアクテオン」
ディアナ 秋山 瑛
アクテオン 二山治雄
 
本村明日香、池戸詩織、前川琴音、相澤 圭、栗芝みなみ、池内絢音、岸本 花、山下寿理

「ロミオとジュリエット」
ジュリエット 秋山 瑛(※)
ロミオ 大塚 卓

海田一成、加古貴也、山田眞央、山仁 尚、芹澤 創、小泉陽大、宮村啓斗、髙橋隼世、陶山 湘、津守貴嵩

「ボレロ」
上野水香
 
池本祥真、樋口祐輝、生方隆之介、岡﨑 司

 大塚 卓、岡崎隼也、井福俊太郎、安村圭太、鳥海 創、二山治雄、海田一成、後藤健太朗、加古貴也、山下湧吾、中嶋智哉、南江祐生、山田眞央、山仁 尚、本岡直也、孝多佑月、芹澤 創、小泉陽大、宮村啓斗、髙橋隼世、ハギンズ・ミカエル聖也、山下諒太朗、陶山 湘、津守貴嵩、青木恵吾、栗山蔵人、進藤大輝、竹花治樹

※「ロミオとジュリエット」パ・ド・ドゥにて、ジュリエット役で出演を予定していた足立真里亜が当日のリハーサル中の怪我により、秋山 瑛にキャストを変更した。

主催

札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市芸術文化財団)

後援

札幌市
札幌市教育委員会

協力
福祉とアーツ北海道
助成
文化庁文化芸術振興費補助金
劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
入場料
全席指定・税込
S席 11,000円/A席 8,000円/B席 6,000円/C席 4,000円/D席 3,000円
サウンドハグ付きS席 12,000円
※シニア割・U25・障がい者割引 各席種2,000円引き
入場者数
1,639名
チラシダウンロード