本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

  • 文字サイズ

ここから本文です。

アーカイブ

札幌文化芸術交流センター SCARTS 共催事業 音楽 コンサート

SCARTS企画公募2025
石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ
BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜

SCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ1枚目

©Hiroharu Takeda

SCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ2枚目

©Hiroharu Takeda

SCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ3枚目

©Hiroharu Takeda

SCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ4枚目

©Hiroharu Takeda

SCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ5枚目

©Hiroharu Takeda

SCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ1枚目のサムネイルSCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ2枚目のサムネイルSCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ3枚目のサムネイルSCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ4枚目のサムネイルSCARTS企画公募2025 石垣絢子個展シリーズ「言葉と音楽」Vol.Ⅷ BOLERO 〜書×ヴァイオリン×ピアノ〜イメージ5枚目のサムネイル

今年10周年を迎えた札幌市出身の作曲家、石垣絢子の個展シリーズ「言葉と音楽」。
今回は書家の小杉卓、札幌交響楽団ヴァイオリニスト佐藤郁子を招いた作品演奏会形式での上演となりました。
第1部では、作曲家モーリス・ラヴェル生誕150年を記念し、「ボレロ」を書とヴァイオリンとピアノの編成で披露したほか、新曲を初演。第2部では、上演作品の解説や本公演にまつわる裏話などユーモアを交えて出演者同士が語るアフタートークを開催しました。
また、公開リハーサルも実施、本番に向けて出演者が取り組む様子を垣間見る機会となりました。

日時
2025年7月20日(日)
開演 15:00(14:30開場)
会場
SCARTSコート 
出演
石垣絢子(作曲・ピアノ)、佐藤郁子(ヴァイオリン)、小杉卓(書)
主催
「言葉と音楽」石垣絢子
共催
札幌文化芸術交流センターSCARTS(札幌市芸術文化財団)
後援
北海道新聞社、札幌交響楽団、㈱エルム楽器
関連イベント
公開リハーサル(入場無料/予約不要)
〔日時〕7月18日(金)17:15開場 17:30開演
    7月19日(土)13:45開場 14:00開演
〔会場〕SCARTSコート(札幌市民交流プラザ1階)
入場者数
・公演 74名
・公開リハーサル 42名(2日間計)
チラシダウンロード