本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

ここから本文です。

アーカイブ

札幌文化芸術交流センター SCARTS 共催事業

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク
「クリエイターが紡ぎ出す場所」

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ1枚目

撮影:岡田 昌紘

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ2枚目

撮影:岡田 昌紘

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ3枚目

撮影:岡田 昌紘

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ4枚目

撮影:岡田 昌紘

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ5枚目

撮影:岡田 昌紘

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ1枚目のサムネイルNext Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ2枚目のサムネイルNext Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ3枚目のサムネイルNext Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ4枚目のサムネイルNext Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ5枚目のサムネイル

メディアアート、アニメーション、映像、ゲーム、パフォーマンス、インタラクティブコンテンツ、現代アート作品など、新しいジャンルを開拓するクリエイターの登竜門「学生CGコンテスト」は、30年の節目を迎え「Next Young Artist Award(NYAA)」として生まれ変わりました。

今回、学生CGコンテスト30周年企画として、札幌文化芸術交流センター SCARTSと連携したトークイベントを開催。 札幌を拠点とする過去の受賞者、文化庁の主催するメディア芸術クリエイター育成支援事業の過年度採択者である平川紀道氏と佐藤壮馬氏、さらに昨年度のパートナー賞・NEW CHITOSE GENIUS賞を受賞した注目の若手アーティスト・菅野歩美氏を迎え、「場所」を切り口にアーティストの創造性に迫りました。
トークでは、各アーティストのプレゼンテーションから始まり、展示する「場所」と作品の関係性、制作のためのフィールド(=「場所」)ワークの方法などを過去の作品を例に紹介しました。キーワードである「場所」に対して、三者三様のアプローチや表現を知るとともに、三者の共通点を発見するディスカッションに展開。 また、コンテストという「場所」が、さまざまな発表の場に出合えること、表現の拡張可能性を得られる機会であることも話されました。

▶ CG-ARTS One ウェブサイト
CGや映像、メディアアートなど新しい表現分野のクリエイター、エンジニア、研究者、アーティストなどを目指す方に向けたメディアサイト。
https://one.cgarts.or.jp/ 外部リンク

日時
2024年11月3日(日)
15:00~16:30(開場 14:30)
会場
札幌市民交流プラザ 札幌市図書・情報館1階 
登壇者

Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ画像1

菅野 歩美
アーティスト

1994年生まれ。ドローイングや映像インスタレーションを軸に制作を行う。制作では土地にまつわるリサーチから、ありえるかもしれない土地の姿や土地との関係を表現している。CAF賞2023 最優秀賞受賞。近年の主な展示に「YAU TEN’23」(2023、YAU Studio、東京)、「ICCアニュアル 2023 ものごとのかたち」(2023、NTTインターコミュニケーション・センター、東京) など。
https://ayumikannno.myportfolio.com/home 外部リンク

第29回学生CGコンテスト NEW CHITOSE GENIUS賞 外部リンク


Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ画像2

佐藤 壮馬
美術家

個や集合体の環境に内在する不可視で自明ではない領域への関心から、分野横断的な調査やフィールドワークを伴う制作過程を経て、現実のもつれを混交させた創発的な媒介/空間/関係性を生みだす試みを行っている。近年の主な活動に、KyotoSteam2022(京都市京セラ美術館)、第16回shiseido art egg賞グランプリ(2023/資生堂ギャラリー)、共振展(2024/本郷新記念札幌彫刻美術館)など。
https://www.somasato.com/ 外部リンク

令和2年度メディア芸術クリエイター育成支援事業採択 外部リンク


Next Young Artist Award × SCARTS連携トーク 「クリエイターが紡ぎ出す場所」イメージ画像3

平川 紀道
アーティスト

1982年生まれ。自然から収集したデータの独自の数理変換や、人間の尺度を超えた長大な論理的時空を扱った作品を、インスタレーションを中心に国内外で発表している。2015年にカブリ数物連携宇宙研究機構、2017年にアタカマ砂漠のアルマ望遠鏡で滞在制作を行うなど、自然科学に関心が強いが、2019年に札幌に拠点を移して以降は、現在の科学・数学・コンピュータでは扱うことのできない対象にも興味を示している。
http://counteraktiv.com/ 外部リンク

第10回学生CGコンテスト インタラクティブ部門最優秀賞 外部リンク平成28年度メディア芸術クリエイター育成支援事業採択 外部リンク

モデレーター
莇 貴彦(CG-ARTS 文化事業部担当部長)
https://www.cgarts.or.jp/ 外部リンク
NYAAについて
Next Young Artist Award(NYAA)は次世代を担う若いクリエイターのためのアワード。
新しい才能が集うコンテストとして定着する「学生CGコンテスト」が30周年を迎え、名称をリニューアルしました。1995年のスタート以来、制作環境の進化に合わせて対象領域を広げてきました。学生アーティストや独学する若者クリエイターのため、溢れる新しい才能を社会につなげていきます。
https://nya-award.jp/ 外部リンク
主催
公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS)
共催
札幌文化芸術交流センター SCARTS(札幌市芸術文化財団)、札幌市
協力
新千歳空港国際アニメーション映画祭、札幌市図書・情報館
助成
令和6年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
お問い合わせ先

〈内容について〉
Next Young Artist Award(NYAA)事務局
TEL:03-3535-3501 Email: nyaa@cgarts.or.jp
※対応時間:平日(祝祭日は除く)10:00〜17:00

〈会場について〉
札幌文化芸術交流センター SCARTS
TEL 011-271-1955(9:00~17:00※休館日を除く) Email:scarts@sapporo-caf.org

入場者数
40名
チラシダウンロード