ここから本文です。
札幌文化芸術交流センター SCARTS
共催事業 ワークショップ
プラザフェスティバル2024
札幌芸術の森クラフトキャラバン
『秋のアトリエ』
南区にある札幌芸術の森よりクラフト工房が出張し、ワークショップを開催しました。
パンやパレットをモチーフにした七宝ストラップや卓上織機で作るコースター、インテリアとして人気なヒンメリ作りのメニューを用意。
ご家族やご友人となどと一緒に、子どもから大人まで、自分だけの作品づくりに楽しみながら参加いただきました。
- 日時
- 2024年10月5日(土)・6日(日)
10:00-15:00(会場終了16:00) - 会場
- 札幌文化芸術交流センター SCARTS SCARTSスタジオ
- メニュー
-
・パンとパレットの七宝ストラップを作ろう
パレット型や食パン型の2種類の土台に、七宝釉薬とフリットというガラス粒をもりつけ、七宝焼のストラップをつくります。
・織機で裂織コースターを織ろう
卓上織機を使って裂き織りのコースターを織ります。たて糸はあらかじめ織機にかけてありますので、よこ糸にお好きな布を選び、オリジナルのコースターを織りあげます。
・ヒンメリをつくろう
糸を使って麦の茎をつなぎ合わせ、8面体のモビールを作ります。別名「光のモビール」と呼ばれ、クリスマスの飾りや部屋のインテリアとして人気があります。麦の茎を使って、フィンランドの伝統工芸品をつくります。 - 参加方法(全メニュー共通)
-
・対象:小学生以上(小学3年生以下保護者同伴)
・受講料:各1,500円
・当日受付 - 主催
- 札幌芸術の森クラフト工房(札幌市芸術文化財団)
- 共催
- 札幌文化芸術交流センター SCARTS(札幌市芸術文化財団)
- 後援
- 札幌市、札幌市教育委員会
- 札幌芸術の森HP
-
https://artpark.or.jp/tenrankai-event/craftcaravan20241005_06/
- 入場者数
- 受講者:122名(2日間合計)
- チラシダウンロード