本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌市民交流プラザ

ここから本文です。

アーカイブ

クリエイティブスタジオ 主催事業 音楽 バレエ ダンス 舞踊

Creative Art Mix ~RE: BORN~

Creative Art Mix ~RE: BORN~イメージ1枚目

©Keigo Sadahisa(doppietta)

Creative Art Mix ~RE: BORN~イメージ2枚目

©Keigo Sadahisa(doppietta)

Creative Art Mix ~RE: BORN~イメージ3枚目

©Keigo Sadahisa(doppietta)

Creative Art Mix ~RE: BORN~イメージ4枚目

©Keigo Sadahisa(doppietta)

Creative Art Mix ~RE: BORN~イメージ1枚目のサムネイルCreative Art Mix ~RE: BORN~イメージ2枚目のサムネイルCreative Art Mix ~RE: BORN~イメージ3枚目のサムネイルCreative Art Mix ~RE: BORN~イメージ4枚目のサムネイル

クラシックの名作を様々なアレンジにより演奏し、現代的センスのダンス、映像と合わせ新感覚なパフォーミングアーツ公演を開催。出演者からスタッフまで、全メンバー札幌在住の人材を起用した新規創造事業として1年間の制作期間により創り上げた舞台芸術作品を上演した。

公演ダイジェスト映像

日時
2023年3月11日(土)・12日(日)
3/11(土)
①開場 14:00 開演15:00 終演17:00
②開場 18:00 開演19:00 終演21:00
3/12(日)
③開場 14:00 開演15:00 終演17:00
会場
クリエイティブスタジオ 
出演
小野健悟(作曲・編曲/サックス・ウインドシンセ)
DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST(編曲/DJ)
林佳一郎 (ピアノ・キーボード)
吉澤早紀 (ピアノ・キーボード)
町田拓哉 (ギター)
長谷川加奈(ヴァイオリン)
青木務(ベース)
酒井颯太(ドラム)

郷翠(クラシックバレエ)
西野留以(ストリートダンス)
鈴木明倫(コンテンポラリーダンス)
髪立ツカサ(舞踏)
井川真裕美
TAKAYA
ダンススタジオマインド(ダンス)
ほか
プログラム
【第1部】
グノー「アヴェ・マリア」<R&B/SOUL>×<舞踏>
ホルスト 組曲「惑星」より「木星」<LATIN>×<コンテンポラリーダンス・バレエ>
ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」<R&B/JAZZ>×<ストリートダンス>
ベートーヴェン 交響曲 第5番「運命」<ELECTRONIC>×<舞踏>
ショパン「革命のエチュード」<ELECTRONIC>×<バレエ>
ハチャトゥリアン「剣の舞」<ROCK>×<コンテンポラリーダンス>
ヴェルディ「レクイエム」<HIPHOP>×<ストリートダンス>

【第2部】
「SWAN LAKE BEYOND」
当日パンフレット
当日パンフレットダウンロード(PDF形式/5.43MB)
作・編曲者からのコメント
作・編曲者からのコメントダウンロード(PDF形式/275.90KB)
映像
モンマユウスケ
クスミエリカ
こんの工作所
Wajima
スタッフ
作・編曲/小野健悟、DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST
振付/郷翠、西野留以、鈴木明倫、髪立ツカサ、井川真裕美、TAKAYA、仙庭弘晶、遠藤理温、満藤弘、佐々木空翔、YUKA、AKO、Chisaki、徳光真音、水野天音
振付監修・第Ⅱ部 演出振付/宏瀬賢二

企画プロデュース・全体構成/髙橋秀典(札幌市民交流プラザ劇場事業課長 チーフプロデューサー)
舞台/札幌市民交流プラザ舞台技術課
舞台監督/齋藤玲(札幌市民交流プラザ舞台技術課)、高田竜弘(北海道ステージアートアライアンス)
照明/戸髙健司(北海道ステージアートアライアンス)
音響/石井悠貴(北海道ステージアートアライアンス)
制作/札幌市民交流プラザ劇場事業課
宣伝美術/若林瑞沙(Studio COPAIN)
宣伝写真/田邊馨(Studio COPAIN)
プログラム制作協力(原曲解説・監修)/千葉潤(札幌大谷大学学長・教授)
撮影協力/吉野志織(MARBLE ART VISION)、西﨑圭佑(MARBLE ART VISION)
スチール/定久圭吾(doppietta)
制作録音協力/鶴羽宏一(ヒットスタジオ)
主催
札幌文化芸術劇場 hitaru(札幌市芸術文化財団)
後援
札幌市、札幌市教育委員会
助成
一般財団法人地域創造
入場料
一般 2,500円 U25 1,000円 (税込)
入場者数
3/11(土)公演①:156名
    公演②:156名
3/12(日)公演③:160名
チラシダウンロード