本文へスキップします。

札幌市民交流プラザ

札幌市民交流プラザ ロゴ

札幌文化芸術交流センター SCARTS

本日は開館日です

開館時間 9:00~22:00

ここから本文です。

イベント情報

2022年3月12日(土)~ 4月10日(日) 展示

++A&T06 大和田俊×SCARTS×CoSTEP×札幌の高校生たち
地球をかたづける成果展

++A&T06 大和田俊×SCARTS×CoSTEP×札幌の高校生たち 地球をかたづける成果展イメージ1枚目

++A&T06 大和田俊×SCARTS×CoSTEP×札幌の高校生たち 地球をかたづける成果展イメージ2枚目

++A&T06 大和田俊×SCARTS×CoSTEP×札幌の高校生たち 地球をかたづける成果展イメージ3枚目

Advertising Design by Kaori Kojima

++A&T -SCARTS ART&TECHNOLOGY Project-(プラプラット)は、アーティストや研究者、SCARTS、そしてワークショップに参加する中学生・高校生と共に、創作する「場」をつくるプロジェクトです。毎回「テクノロジー」に関わるテーマでワークショップを行い、その成果発表として展覧会を開催しています。
第6弾のテーマは「地球をかたづける」。昨年11月に開催したワークショップでは、アーティストの大和田俊氏の作品《unearth》を取り上げました。2億7千万年前の地球に生きた生物の化石を使った同作を前に、参加者たちはリサイクルや再生可能エネルギーなどさまざまな知見に触れ、アーティストや専門家たちと対話を重ねました。さらに、作品を分解する作業を経て、それを「かたづける」ためのアイデアを出し合いました。
今回の成果展では、ワークショップで参加者が考えたプロセスに着目しながら、そこで出された「かたづける」ためのアイデアを紹介します。さらに、それらのアイデアを大和田氏が実行した結果も展示します。

日時
2022年3月12日(土)~ 4月10日(日)
11:00~19:00
休館日:3月23日(水)
会場
SCARTSモールC 
アーティスト

大和田 俊

1985年栃木県生まれ。サウンド・アーティスト。音響と、生物としてのヒトの身体や知覚、環境との関わりに関心を持ちながら、電子音響作品やインスタレーションの制作を行なっている。東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院美術研究科修了。主な展示に「Tokyo Experimental Festival Vol.9」(トーキョーワンダーサイト本郷、東京、2014)、同展示で最優秀賞を受賞。2020年には個展「破裂OKひろがり」(小山市車屋美術館、栃木)を開催。

関連イベント

クロージングトーク
日時:令和4年4月9日(土)14:00~15:30
会場:SCARTSモールC
登壇:石井一英(北海道大学 大学院工学研究院 循環共生システム研究室 教授)、大和田俊(アーティスト)、百頭たけし(写真家)
司会:樋泉綾子(札幌文化芸術交流センター SCARTS キュレーター)

料金
無料
主催
札幌文化芸術交流センター SCARTS(札幌市芸術文化財団)
北海道大学科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)

後援:札幌市、札幌市教育委員会
お問い合わせ先
札幌文化芸術交流センター SCARTS TEL 011-271-1955(9:00~17:00)
チラシダウンロード